みしますきー三島まちなかチャレンジプログラム 三島のまちであなたの事業をともに実現する

エントリー募集中!

好評につき第2回実施決定!

2024/07/11
2024/07/01
2024/06/18

あなたのチャレンジが
まちを元気にする

元気なまちには、いろんな人のチャレンジが必要だ。「みしますきー」は、まちで新たに事業やお店を始めたい人に対して伴走支援を行い、ともに夢や思いの実現を目指すプログラムです。舞台はチャレンジを後押しするまち、静岡県三島市「まちなかエリア」。「みしますきー」は、このまちでチャレンジしてみたいすべての方を歓迎します。

プログラムの流れ

みしますきーに応募するメリット

メリット メリット

個性豊かな物件たち!

活用候補物件

築100年の古民家物件

名店が集う飲み屋街の一角

レンガ調の
駅前レトロビル

有名建築家監修の
リノベオフィス

桜川沿いの
元料亭居抜き物件

大通りから一本入った
隠れ家的ビル

三嶋大社が目の前の路面店舗

新規出店の続く
エリアにあるビル

リノベマンション下の店舗区画

空き物件を活用して事業や商いを実現することができます。物件は途中で追加、変更をする可能性があります。エントリーいただいた方には更新があり次第お知らせします。

活用可能な物件を探しています!

みしますきーでは、プログラムで使わせてもらえる物件を募集しています。例えば、長く空いてしまっている物件や、これからの活用に悩んでいる物件など、どんな物件でもまずはお問い合わせフォームよりご連絡ください!

まちの魅力

自然と商業が織りなすまち、三島

今回プログラムの舞台となる、静岡県三島市「まちなかエリア」は、三島駅・三嶋大社・三島広小路駅の3点を直線で結んだ三角形のエリアで、商いの中心地。

東海道の宿場町であった三島は、箱根を越える多くの旅人たちが集まるようになり、江戸時代より様々な商売の集積地となっていました。

現在でも三島は、人口10万人ほどの都市でありながら飲食店数が県下5番目の順位となっており、「まちなかエリア」にも多種多様な個人店が出店。お店同士でコラボレーションをしたり、悩みを相談したり、時には切磋琢磨したりと、日々賑わいを見せています。

その一方で、三島は【水の都】とも呼ばれるほど、まちのいたるところに富士山の雪解け水が湧き出ているまちでもあります。「まちなかエリア」を流れる源兵衛川では、初夏になると蛍を見ることができるなど、市街地でありながらも自然に溢れているのです。

個性溢れる商店と豊かな自然の魅力が混ざり合うまち。

それが三島の「まちなかエリア」です。

プログラムへの想い

私たちはこれまで、新たにお店や事業を始めたい人とたくさん出会ってきました。その中には、まちの活性化につながる素敵なアイデアを持っていても、事業計画など開業までの悩みや不安が大きな壁となり、夢半ばで諦めてしまう方を何度も見てきました。

「もっと私たちにできることはないのか?」

まちに関わる仲間たちと共に、一人一人に伴走しながら、事業実現を目指すこのプログラムを始めました。

まちでチャレンジする人を支える存在になりたい。きっとチャレンジの先には、元気な三島のまちの姿があるはずだから。

事業を通してまちを元気にしたいあなたの参加を、お待ちしています。


加和太建設 株式会社

加和太建設は、静岡県三島市を拠点にまちづくりを手がける建設会社です。建設工事を行う土木・建築事業に留まらず、市街地の築古空き物件をリノベーションして活用する不動産事業や、富士山の湧き水を使用したクラフトビールの醸造を行う観光事業のほか、建設会社とスタートアップをつなぐオンラインコミュニティの立ち上げ、起業家を支援する施設の運営など、幅広い領域で事業を手掛け、静岡県東部の「まちの元気」をつくり、まちが好きな人を増やす役割(=みしますきー)を担っています。
https://www.kawata.org


株式会社 エンジョイワークス

エンジョイワークスは、不動産、建築、まちづくり、空き家再生‧利活用などの取り組みを行っている企業です。創業以来、地域のさまざまな遊休不動産を活用した施設を運営する中で得た地域課題解決を全国で実践。資金と共感と仲間を集めるプラットフォーム「ハロー! RENOVATION」、連続した敷地の一部をシェアして暮らすユニークな宅地分譲プロジェクト「ENJOY VILLAGE」、実践的な学びを提供する「次世代まちづくりスクール」や、「#新しい不動産業研究所」など、提供サービスを通じて、参加型まちづくりに取り組んでいます。
https://enjoyworks.jp

様々な分野の専門家が集結!

メンター&サポーター

野田 千絵
メンター
#事業ブランディング

野田 千絵

山森 達也
メンター
#宿泊 #地域ネットワーク

山森 達也

新井 一平
メンター
#飲食 #コミュニティ形成

新井 一平

吉田 柾長
メンター
#飲食 #物販 #EC

吉田 柾長

渡辺 貴正
メンター
#設計

渡辺 貴正

岩村 知子
サポーター
#書店

岩村 知子

大間 遥雅
サポーター
#美容

大間 遥雅

NPO法人みしまびと
サポーター
#地域ネットワーク
#コミュニティ形成

NPO法人みしまびと

三島信用金庫
メンター
#収支計画 #融資相談
#補助金支援

三島信用金庫

加和太建設 株式会社 メンター

加和太建設 株式会社

株式会社 エンジョイワークス メンター

株式会社
エンジョイワークス

and more...

募集要項

募集内容 静岡県三島市にある空き物件を活用し、事業や商いのアイデアを実現したい事業者を募集します。
スケジュール 申込締切
2024年8月31日(土) 迄
面談期間
2024年9月2日(月)~
9月13日(金)

一次選考結果通知
2024年9月16日(月)
メンタリング期間(予定)
2024年10月〜12月
最終選考会(予定)
2025年1月
関連イベント 本プログラムに関する説明会やイベント等の予定は、当ウェブサイトにて公開します。また、事前に申し込みいただいたみなさんには、メールまたはLINEにてお伝えします。
応募者
資格
  • 国内在住の方であれば、年齢、国籍、居住地等は問わず、どなたでも応募可能です。
  • 個人、団体、企業のほか、関係者等で構成するグループによる応募でも構いません。
  • 未成年者は保護者の同意を得た上で応募してください。応募された場合、保護者の同意があったものとみなします。
  • 一次選考を通過した場合、三島市内にて行われる最終選考にて発表いただける方に限ります。
応募方法
  1. 事前登録:
    WEB応募フォームより、エントリーをお願いいたします。
  2. 説明会への参加:
    エントリー後、本プログラムについての説明会(8月3日開催)を行いますので、ご参加をお願いいたします。
  3. 一次選考書類の提出:
    事務局からご案内する指定のフォーマットに必要事項を記入の上、選考書類の提出をお願いいたします。
  • 複数案で応募いただけます。プランごとに申請書を作成し、1件ずつ提出してください。
  • 事業に関する補足資料があれば、あわせてご提出ください。提出は必須ではありませんが、選考の参考とさせていただきます。
提出期限 2024年8月31日(土) 迄
選考基準 主に次の項目について審議し、総合的に評価します。
  • アイデアの新規性、独創性
  • アイデアの実現可能性(実現性、持続性、発展性)
  • メンバーのスキル・能力、チーム体制、人脈ネットワーク等
  • 地域との関係性(エリアの活性化につながるアイデア)
  • 地域を巻き込んだ事業づくりの姿勢
選考特典
  • 最終選考に通過された場合、本プログラムにて提供する物件にて優先的に事業化を進めていただきます。
  • 面談を実施させていただいた上で一次選考を通過した場合、メンタリングの機会と実証実験の機会を提供します。
  • 選考で選抜されなかった方にも、幅広くエリア活性化のために関わっていただける情報を提供します。
注意事項
  • 他者の著作権等を侵害する恐れのある作品は、主催者の判断により入賞を取り消すことがあります。
  • 応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、コンテストの結果の情報発信(パンフレット・ホームページ・SNS等の各種広報媒体への掲載)を行う際の権利は主催者が有するものとします。
  • 応募者は、必要に応じ自らの責任で権利保護等の措置を講じてください。
  • 応募者と第三者との間で権利侵害や損害賠償などの紛争が生じた場合、主催者は一切の責任を負いません。
  • 応募された活用アイデアは、県内外に広く情報発信する予定です。
  • 応募作品の制作費、送付料、公開プレゼンテーション参加のための旅費および諸経費等はすべて応募者の負担とします。

お問い合わせ

問い合わせいただくと本プログラムの説明会やイベントの予定などの最新情報をメールとLINEでお伝えします。事業をはじめたい方やサポートしたい方、イベントへ行ってみたい方など、本プログラムに関わりたいみなさんを歓迎します。


[主催]

加和太建設 株式会社

加和太建設 株式会社

株式会社 エンジョイワークス

株式会社 エンジョイワークス

[後援]

三島市

[協力]

三島信用金庫

三島信用金庫

三島商工会議所

三島商工会議所

6curry

6curry&

ゲストハウスgiwa

ゲストハウスgiwa

ワーカーズリビング三島クロケット

ワーカーズリビング
三島クロケット

コソダテの学校3919

コソダテの学校3919

株式会社 Core Driven

株式会社 Core Driven

LtG Startup Studio

LtG Startup Studio

NPO法人みしまびと

NPO法人みしまびと

みしま未来研究所

みしま未来研究所

[運営事務局]

加和太建設 株式会社
まちづくり事業部 まちづくり課

FAQ

Q 対象物件が自分の考える事業とマッチしない場合はどうしたらよいでしょうか。
A 事業アイデアによっては、対象物件以外の空き物件とのマッチングが可能な場合もあります。また事業アイデアに合わせて物件を発掘することも検討していますので、まずは現時点の対象物件に左右されず、あなたの考える事業アイデアを応募する事をおすすめします。
Q 一次選考の申し込みはどちらからすればよいでしょうか。
A お問い合わせの上エントリーシートを取得し、期日までにエントリーシートに事業アイデアを記入の上メールにて返送ください。書き方がわからない場合はお気軽に運営事務局にご相談ください。個別相談会を実施しています。
Q 事業アイデアがまだ固まっていない場合はどうしたらよいでしょうか。
A エントリー前でも個別相談会にて事業アイデアの検討のご相談を承ります。ただし、実施する事業内容のノウハウ、スキル、商材などを持ち合わせていない場合は、本プログラムのスケジュールと合わない可能性がありますのでその旨をご相談ください。
Q みしますきーに活用してもらいたい空き物件があります。
A ぜひ活用させてください。応募者の事業実現の可能性が広がります。
Q プログラムスケジュールが事業スケジュールと合わない場合はどうしたらよいでしょうか。
A 3回目以降のプログラムも検討してまいります。今後の情報を取得いただくためにもまずは事前エントリーをおすすめします。急ぎで事業を検討されている方に対しては対象物件以外の空き物件のご紹介も可能です。
Q エントリー締切後からでもプログラムに参加することは可能でしょうか。
A 今年度のプログラムにエントリーすることはできませんが、事業化に向けてアイデアの相談などは常時受け付けております。また、プログラムのサポーター等も募集しておりますので、興味を持って下さった方はフォームよりお問い合わせください。
Q プログラム途中であっても事業を開始することは可能でしょうか。
A 運営事務局側で問題がないと判断した場合は、スケジュールに乗らずにプログラム途中でも事業を開始することは可能です。ただし、最終選考会には成果報告も兼ねて参加いただく必要があります。
Q エントリーはせずにプログラムに関わることは可能でしょうか。
A みしますきーのサポーターとしてプログラムに関わってもらうことが可能です。事業実現を目指す方々の一番の応援者として、実証実験イベントなどをお手伝いいただく場合もあります。

©️ Kawata Construction Co., Ltd.